くらし設計室 ARCHITECT OFFICE

春の足音

「霞町のアトリエ」の中庭のクリスマスローズが花を咲かせ
春の訪れを感じます。

2024年03月08日 │ works:霞町のアトリエ, 日々のこと

建築知識2024年2月号

2月1日発売の「建築知識2024年2月号 木のデザイン図鑑」発行:エクスナレッジに
『霞町のアトリエ』が掲載されています。

木造建築物の基礎知識や、様々な規模の建物に木材を活用する工夫が紹介されています。

https://www.xknowledge.co.jp/book/4910034290246

書店にお出かけの際は、ぜひ手に取ってみてください。

2024年02月07日 │ works:霞町のアトリエ, 掲載誌

すごい平屋

10月25日発売の「すごい平屋」発行:エクスナレッジに
『霞町のアトリエ』『若松の離れ』が掲載されています。

深まりゆく秋に、落ち葉の散りしく様を眺め
窓辺の陽だまりで、日のあたたかさにまどろむ‥
揺れ動く世界の中にあっても、変わらず巡り来る季節に
「暮らす喜び」を得られるような、二軒の平屋の住宅です。

書店へお出掛けの際は、ぜひ手に取ってみてください。

https://www.xknowledge.co.jp/book/9784767829371

2021年11月02日 │ works:若松の離れ, works:霞町のアトリエ, 掲載誌

小さな平屋。

2月21日発売の「小さな平屋。」に
『霞町のアトリエ』が掲載されています。

住まいに華美であることを求めず、
そこで過ごす時間からより深い充足を得たいと望む‥
そんな人々が暮らす、13軒の平屋の事例が届きました。

表紙にある「暮らしを味わう」という言葉がふさわしいような
平屋で暮らす毎日を慈しむ人々の在りようが、心地よい本です。

書店へお出掛けの際は、ぜひ手に取ってみてください。

http://xknowledge-books.jp/ipscs-book/BooksApp?act=book&isbn=9784767827216

2020年02月28日 │ works:霞町のアトリエ, 掲載誌

建築知識2019年9月号

8月20日発売の「建築知識2019年9月号 平屋設計 成功の方程式」に
『霞町のアトリエ』 と 『若松の離れ』が掲載されています。

半屋外空間をもつ家、屋根のかけ方により光と風を有効に取り入れる住まい、犬との暮らしを楽しむ家など
平屋の設計の工夫が立体イラストでわかりやすく紹介されています。

書店にお出かけの際は、ぜひ手に取ってみてください。

2019年08月22日 │ works:若松の離れ, works:霞町のアトリエ, 掲載誌

住宅建築2018年12月号

10月19日発売の「住宅建築 2018年12月号」
特集-地域に根ざす建築家-に
『霞町のアトリエ』が掲載されています。

『霞町のアトリエ』は、福山市の商店街に建つ
ご夫婦の住まいとアトリエを持つ平屋建の住宅です。

先日この本を届けに伺った際、いつものようにアトリエでコーヒーをご馳走になっていると
そよ風がふわりと渡ってゆきました。
「風・光・緑・空などの自然を感じながら過ごすことができる静かな居場所」でありたいと考えていたので
その一節に触れられたようで、とても嬉しい気持ちになりました。

書店へお出掛けの際は、是非ご覧ください。

http://www2.ksknet.co.jp/book/jk/

2018年10月25日 │ works:霞町のアトリエ, 掲載誌

写真撮影

先日、「霞町のアトリエ」と「御門の家」の竣工写真を撮影しました。
お引渡しから数ヶ月たち、どちらの住まいも日々の暮らしを楽しまれているようで
建築も住まい手の個性が出てより魅力的な空間になっていました。
中庭型の2つの住まいは、内部の暮らしぶりが感じられる夕景のシーンがとても綺麗でした。

「霞町のアトリエ」

「御門の家」

2017年05月19日 │ works:御門の家, works:霞町のアトリエ

霞町のアトリエ:竣工しました

先月「霞町のアトリエ」が竣工し、無事にお引渡しを終えました。

商店街に面した敷地ですが、アプローチを兼ねた中庭に
一歩足を踏み入れると‥そこには穏やかな空気が流れています。

中庭を囲むように配置した諸室は、
居場所を変えるごとに、また時間の変化とともに
新鮮な景色と気持ちをもたらしてくれます。

お引越しのあと、お手持ちの家具や道具が空間によく馴染んで
建主ご夫妻がこの場所を愉しんで住みこなされている様子が
私たちにとってはとても嬉しく‥幸せな気持ちで満たされました。

2017年04月24日 │ works:霞町のアトリエ

12

ページトップヘ