- works:くらしの家
- works:ひとつながりの家
- works:ふくやま町家
- works:三原の家
- works:久松台の家
- works:井原の家
- works:千田の家
- works:南北庭の家
- works:吉祥寺の家
- works:坪生の家
- works:安芸津の家
- works:御門の家
- works:木之庄の二世帯住居
- works:本庄の家
- works:東広島の家
- works:松山の家
- works:水呑向丘の家
- works:田尻の家
- works:目黒の家
- works:竹原の庫裏 -手洗所改修-
- works:糸崎の家
- works:続・三原の家
- works:若松の離れ
- works:蔵王の家
- works:西条の家
- works:赤坂の家
- works:長久手の家
- works:霞町のアトリエ
- works:静かな杉の家.Re
- works:風谷の家
- 「くらしの家」見学会
- くらし設計室について
- 受賞
- 展覧会
- 掲載誌
- 旅
- 日々のこと
- 渡辺明設計事務所での仕事
- 見学会
- 食
好きな光景
今日は、福山の家のコンクリート打設を行いました。
1階の外壁は、コンクリート打放し。
今日の成果がそのまま表情へと現れます。
私は、この日がとても好きです!
何日もかけて型枠を立て、鉄筋を組み、配管を行い…この日がやってきます。
コンクリート打設当日は、様々な職人さんが集まり、
一発勝負で協力し合って1つのものをつくる…そんな光景がとても好きです!
道路側の外壁は、杉板型枠を使ったコンクリート打放し。
一枚一枚異なった模様をもつ杉板の表情がうまく出るか…
楽しみにしながら型枠の脱型を待ちたいと思います。
2013年02月22日 │ works:木之庄の二世帯住居