- works:くらしの家
- works:ひとつながりの家
- works:ふくやま町家
- works:三原の家
- works:久松台の家
- works:井原の家
- works:千田の家
- works:吉祥寺の家
- works:坪生の家
- works:安芸津の家
- works:御門の家
- works:木之庄の二世帯住居
- works:本庄の家
- works:東広島の家
- works:水呑向丘の家
- works:田尻の家
- works:目黒の家
- works:竹原の庫裏 -手洗所改修-
- works:続・三原の家
- works:若松の離れ
- works:蔵王の家
- works:西条の家
- works:赤坂の家
- works:長久手の家
- works:霞町のアトリエ
- works:静かな杉の家.Re
- works:風谷の家
- 「くらしの家」見学会
- くらし設計室について
- 受賞
- 展覧会
- 掲載誌
- 旅
- 日々のこと
- 渡辺明設計事務所での仕事
- 見学会
- 食
外へむかう暮らし
敷地の広がりを感じる、のびやかな住まいにしたい…
「田尻の家」の敷地に立ったとき、最初に強く感じた思いです。
そして設計を進めていくなかで「通り土間」というかたちとなりました。
海にほど近い敷地なので、潮のほの香る風が南から北に抜けるよう、
家の中にいながら、南庭の緑と北の山並みに自然と視線が誘われるよう、
冬は差し込む陽光が土間を温め、夏は海風が吹きぬけていくよう。
外に開かれた土間が暮らしの中心にあることで、
家の内から外へ意識が向かう、のびやかな住まいとなると確信しています。
もちろんそれは住まい手ご家族の、大らかな性格と暮らしぶりに触れての回答でした。
くらし設計室
〒720-0082
広島県福山市木之庄町2-12-23
TEL:084-973-7202
FAX:084-973-7203
mail:info@kurashi-sekkei.com
HP:http://www.kurashi-sekkei.com/
2014年01月10日 │ works:田尻の家
田尻の家
福山から海を求めて南へ…
少し車を走らせた先にある、海の香りが届きそうな場所。
そこを敷地に選ばれたのは時間さえあれば海へと向かう…釣り好きのご主人。
福山にてお仕事をご一緒したご縁で、ご自宅の設計をさせていただくことになりました。
敷地は国道のカーブに沿って現れる見通しの良い立地。
今回の条件を想定すると、じゅうぶんにゆとりある敷地面積。
この場所でご家族の新しい生活がはじまり
ひとつ屋根の下、この敷地を活かしてのびのびと暮らせるよう…
小さく広がる豊かな住まいを、計画したいと考えています。
2013年08月19日 │ works:田尻の家